太田三十三 

地球のかけらで描く みろくの世『日本に生まれてよかった!』

日本画の画材たちは大地の噴火によって生まれる鉱石や金属、土や泥、動物や虫。植物たちです。まさに地球のかけらを使わせていただいてると毎回感動しこの煌めきを感じていただきたいと思って制作と講師の活動をしています。

みろくの世とは仏教でいう理想的な未来の世界。おかげ犬や養蚕、千年以上受け継いできたわたしたちの「美しい」「愛おしい」精神文化から感じる、良心や美意識を私なりに学び、「日本に生まれてよかった〜!」という想いを伝え繋いでいけたら、より良い未来につながるのではと思っています。

我が国に誇りを持ち、また日本って素晴らしい!と思っていただけるような作品をお届けできますように。


【略歴】

2008年 武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒(造形学士)

2005年〜 産経学園講師、絵画教室アシスタントを経て、美術教室講師と自身の主催する絵画教室で講師と、イラストアニメーションのお仕事もしながら創作活動をしています。


【出展・展示主催歴など】

2007年 DFG原宿 二人展

2008年 卒業制作優秀作品選抜展

2013年 東京個展

2014年 デザインフェスタ39出展 / 世田谷アートフリマ

2016年 ACT大細密展 / ACT GIRL ART FAIR2016

2017年 デザインフェスタ45出展

2018年 デザインフェスタ46出展 / 東京個展

2019年 東京個展 / 大阪個展

2020年 webshop個展

2021年 大阪個展 / IYN 鬼と式神展

2022年 大阪個展/東京個展/絵画教室あお日本画教室スタート/DFG原宿 人魚たちと潜るふたり展

2023年 絵画教室あおオンラインスタート/第1回絵画教室あお生徒作品展

2024年 デザインフェスタ59出展

作品
商品